割引特典あります→詳細はこちら

【新機能】tool+に記事タイトル・記事コメントAI自動生成機能追加!詳細はこちら

エックスサーバーリニューアル後の独自ドメイン新規取得方法

エックスサーバーがリニューアルして独自ドメインなどの購入方法が少し変わりました。

サイト自体は綺麗になった感じがしますが、正直なところ私としては改悪なリニューアルです。

ドメインの購入や解約方法がわかりにくくなっているので、そのあたりを紹介します。

スポンサーリンク


当サイト限定割引特典あります→詳細はこちら

独自ドメインの新規取得方法

まずはエックスサーバーアカウントにログインしてください。

今は新規ログインフォームができています。

もともとのログインフォームは2022年3月31日で終了予定です。

ログインできたらトップページのドメインのところに「ドメイン取得」があります。そこから進んでください。(ドメイン取得するための大事なリンクが左のメニューや上のメニューになかったのでわかりにくくなりました。)

自分の好きなURLを入力します。

入力したら下の方にある「ドメインを検索する」へ進みます。

誰にも取られていないドメインなら購入できます。(1年目1円、2年目以降1298円です)

ドメイン名の横と「利用規約」の欄にチェックを入れて支払いへ進みます。

あとは支払い方法を選択して決済画面に進みます。

内容に問題なければ支払いをしてください。

これで独自ドメインの購入完了です。

最後にサーバー管理画面からドメインを使えるように設定します。

「ドメイン設定」→「ドメインの追加設定」から先ほど購入したドメイン名を打ち込みます。

ドメイン設定→ドメイン追加
ドメイン設定→ドメイン追加

ドメインの追加(確定)で完了です!

ドメイン追加(確定)でドメインがサーバーに追加されます。
ドメイン追加(確定)でドメインがサーバーに追加されます。

ワードプレスの導入(インストール)はこちらの記事に書いています。

独自ドメインの解約方法

独自ドメインの解約方法も少しわかりにくくなりました。

エックスサーバーのトップページからドメイン名の右側にあるメニューボタンを押します。

そのメニューから「契約情報」へ進みます。

契約情報のページに「解約する」リンクがあります。

「解約する」リンクの先へ進めば独自ドメインを解約できます。

使わないドメインがあれば早めに解約しましょう。

継続支払いをしていると期限がきたら自動で引き落としされます。

気がついたら「あ~更新するつもりなかったドメインを更新してしまった~~!」ってなりかねません。

いらないドメインはすぐ削除!です。

最後に

今回はエックスサーバーリニューアル後のドメインについて書きました。

やはり慣れないうちはすべてがやりにくいものですね。

こういった新しいことに順応するのが大事なので、「あのときは良かった」と、いつまでも古臭い考え方をして待っているのは老いだけです。

新しいことには私も順応しなければいけません。

少しでもあなたの参考になればと思います。

もしわからないことがあればいつでもメッセージください。

割引特典あります→詳細はこちら

【運営者情報】月見
こんにちは。月見と申します。tool+を知ってから副業にどっぷりハマっています。好きなことはゲーム(モンハンやAPEX、ディビジョン2など)です。本業とtool+で稼ぎつつ日々ゲームを楽しんでいます。詳しいプロフィールはこちら

WordPressについて

Posted by 月見