当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【広告】割引特典あります→詳細はこちら

【新機能】tool+に記事タイトル・記事コメントAI自動生成機能追加!詳細はこちら

サイドライン株式会社のtool+って本当に稼げるの?購入者の私が全てを語ります。

2018年6月16日

このページを訪れたということは、あなたはtool+やサイドライン株式会社について何かしらの疑問や不安を抱いているのだと思います。

副業に興味がありtool+が欲しいけど本当に稼げるのか?

購入しても大丈夫なのか…!?

などなど、あなたの疑問や不安はなんとなくわかります。

なぜなら私も通ってきた道ですからね!

ここでは、そんなあなたのために、tool+ユーザーの私が包み隠さず、tool+やサイドライン株式会社のことを全て話します。

あなたの疑問や不安を解消するためにも、ぜひ最後まで読んでください。

どうせtool+の宣伝しかしないんだろ!と思っているあなた、そこらへんの宣伝サイトと同じにしないでください!

そのあたりの仕組みも説明します。

とにかくダメ元で最後まで読んでみてください!読むのはタダです!

このページを読み終わる頃には、あなたがtool+を購入すべきなのか?やめるべきか、収益アップの方法や今後どうすべきなのか答えが見つかります!

ダメ元で読んであなたの疑問や不安が解消されたら安いものでしょう?

では本題に入ります。

広告


当サイト限定割引特典あります→詳細はこちら

tool+の内容

tool+はブログアフィリエイト用の記事自動生成ソフトです。

具体的な内容として、まとめサイト用の記事を一瞬で作りあげることができます。(記事のタイトルもAIが自動で考えてくれます。)

それとは別にまとめサイトの構築方法やアクセスアップの方法など、ブログアフィリエイトをするための基礎知識から運用方法、稼ぎ方まで教えてくれます。

要は「ブログアフィリエイトの王道」を学ぶことができます。

ブログアフィリエイトは、「1日5分の作業で月10万稼げる」「即日即金の簡単副業」といった即成果が発生し簡単に稼げるようになるものではありません。

コツコツと作業をして、徐々に結果が出てくる手法になります。

もし、「即結果が欲しい」「1日5分の作業で稼ぎたい」などを考えているのであれば、tool+はオススメできませんし、ブログアフィリエイトには向いていません。(そもそも、そんな楽して稼げるものが詐欺以外にあるのか疑問ですが…)

ブログアフィリエイトで稼ぐ方法に近道は無く、コツコツと記事を投稿していくしかないのです。

ブログの土台が完成すれば、あとは本当に「記事を投稿するだけ」なんです。

本当にこれだけをただコツコツと続けるだけです。

それだけでいつ間にか報酬が発生します。

これはサイトをたくさん作って失敗してきた私の経験なので、100%間違いありません

つまり、諦めずコツコツと記事を積み上げることができる人がブログアフィリエイトで稼げるようになります。非常にシンプルです!

しかし、それをわかっていてもなかなか継続できないのが、ブログアフィリエイトでもあります。

とりあえずtool+の話に戻ります。

tool+のメリットについて

まずはtool+のメリットについて大きく2つあるので紹介します。

時短(時間的余裕)

ブログアフィリエイトで一番大変なのは、お金稼ぎのやり方とか、ブログの作り方とか、そんなことじゃありません。

日々の「記事制作」です。

記事を書かないことには1円も稼げません。

このもっとも大変な記事制作を自動で生成してくれるのがtool+です。

時は金なりと言いますが本当に時間は大切です。

お金を稼ぎつつ自分の時間を確保してくれるのです。

tool+を使わず自力で記事を書いていたら、本業が終わってから寝るまでずっと記事を制作していることでしょう。

趣味の時間なんて作れません。

本業→副業→本業→副業の繰り返しです。

そんな人生、嫌じゃありませんか?

この「時短」こそがtool+最大の魅力です。

継続して稼げる

tool+は1回稼いで終わりではありません。

継続して稼げます。

もちろん商品を誰かに売る必要もありません。

自分のブログに広告を貼って、その広告を読者がクリックしたら報酬が発生します。

こんなやつです。見たことありませんか?

(右上の!と×が目印です)

読者がこの広告をクリックするだけで報酬が発生するので、報酬発生までの難易度はすごく低いです。

あとは読者が毎日きてくれるように記事を投稿し続ければずっと稼ぐことができます。

この「時短」「継続して稼ぐことができる」というのがtool+の強みでありメリットです。

tool+のデメリットについて

tool+のデメリットは商品代金です。

当サイトから資料請求をして購入すれば割引特典があります。が、それでも高いです。

私も最初は「tool+を購入して、本当に元は取れるのか?」と思っていました。

でも、そんなことを考えていては、アフィリエイトで稼ぐことは到底できません。

「元は取れる?」この考え方ではおそらく稼げないです。

まず継続できません。

「稼げるまで諦めない」これが答えです。

tool+に関わらず、どんな副業でも最初はきついですが、諦めずにコツコツ継続すれば必ず成功への道筋が見えてきます。

そこで必ず手応えを感じます。

そのうち作業にも慣れてきます。

ブログ成長曲線
成果は遅れて爆発的にやってくる。

逆にtool+が無料だったらあなたは稼げると思いますか?

答えは「稼げません」。

私もtool+が無料だったら、おそらく稼げていません。

「あ~アフィリエイトは私には無理だった」と簡単に諦めています。

でも、tool+が有料だったからこそ、諦められないし、稼げるまで続けることができました。

この世に楽して稼げるものは無いんです。

楽して稼いでそうな人を見たことがあるなら、それは表向きだけです。

裏では必死に作業をしています。

その部分を見せていないだけです。

つまり、いかに本気で取り組めるか、そこが重要になってきます。

それを後押しするのが、「tool+の費用」なんです。

tool+の初期費用は一見デメリットのように感じますが、諦められない起爆剤(メリット)でもあるわけです。

tool+の料金体系について

tool+にはミニ、プレミアム、VIPの3種類のコースがあり、それぞれ内容と値段が違います。

一番安いのがミニで次がプレミアム、一番高いのがVIPになります。

ちなみに私はVIPです。(VIPはスマホも対応。ここが一番うれしいところです。)

正直なところ、私はVIP以外、購入する価値は無いと思っています。

中途半端にプレミアムとか買ってしまうと年間サーバー代がかかりますし追加機能が全て有料です。

2023年3月に追加された新機能(記事タイトル自動生成)も有料になってしまいます。

デメリットのところでも書きましたが、tool+の費用はあなたの起爆剤です。

費用がかかっているからこそ、絶対に稼ぐという心構えでやれるし、諦めずに継続しています。

諦めなければ必ず稼げるようになります。

だから初期費用がいくらなのかは関係ありません。

稼げば問題無いわけですから。

ブログアフィリエイトは完全自営業なので全ては自分との戦いです。

上司や先輩はいません、誰も怒ってくれません。

やればやるだけ稼げる。やらなければ稼げない。

非常にシンプルです。

このあたりを踏まえた上であなたの疑問、不安を解消し、具体的にどうすれば良いのかアドバイスします!

副業に興味がありtool+が欲しいけど大丈夫かな?と思っているあなたへ

ブログアフィリエイトの性質は先程も書きましたが、コツコツと継続できる人が稼げます。

自分に問いかけてください。

自分はコツコツと継続できるか?上司も先輩もいません。

仕事をしなくても怒られることもありません。

自発的に作業ができるか?

もし、出来なさそうであれば、tool+の購入はもちろんブログアフィリエイト自体向いていません

ただ、もし、1%でも「やってみようかな?」と思うのであれば、このままこのページを読み進めてください。

継続するためのサイト構成とコツを教えます。

これは私が「現在実行しているやり方」なので必ず成果に繋がります

ぜひ最後まで読んでください。

tool+を購入しても本当に稼げるのか?と思っているあなたへ

tool+はブログアフィリエイト用の自動記事生成ソフトです。

つまり、ブログアフィリエイトが出来ない人、さらに言うとブログの土台を作った後のコツコツと記事投稿作業が出来ない人は購入すべきではありません。

そもそもそんな人はtool+を買おうが買わまいが、ブログアフィリエイトをして稼ぐことは厳しいです。(おそらくどんなことをしても稼げないと思います。)

tool+は武器です。

あなたにとっての最強の武器になります。

これを使い続けることができれば稼げます。

ただ、武器を活かせるか活かせないかは使い手次第。

つまり、稼げるか稼げないかは全てあなた次第になります。

tool+を購入したからお金が稼げるのではなく、tool+を使って行動しているあなたがお金を稼ぐのです。

結局のところあなたが行動して継続できるかできないかが全てなのです。

毎日の継続が厳しそうならtool+には「予約投稿」という機能があるので事前に記事を作り、予約投稿をして、当日は予約投稿の記事がアップされるため、お休みをする。ということも可能です。

ブログアフィリエイトをしていたらわかりますが、作業をすると時間が経つのがめちゃくちゃ早く感じるんです。

今日という日は一瞬で過ぎ去ります。

なので、たまに予約投稿機能を使って気分転換でお休みしても大丈夫です。

そのあたりはtool+の機能をたっぷり使いましょう。

重要なポイントは、諦めずに更新する。継続する。本当にこれだけなのです。

たまに予約機能を使って上手に休みをとりつつ、投稿は続けること。

それさえクリアできれば、tool+を購入しても稼げます。(私も安心してtool+をオススメすることができます。)

よって、tool+をオススメできるのは、ブログアフィリエイトで稼げる人、つまり「継続する」ことができる人です。これに尽きます。

tool+を購入しなくてもブログアフィリエイトでの稼ぎ方は当サイトに書いてあるので隅から隅まで読めば、自己流でも稼ぐことが可能です。

しかし、自分で記事を書いて投稿するのはかなり大変ですし、なにより時間がものすごくかかります。

そう考えると「投稿記事の時間効率アップ」「アフィリエイトの正しいやり方を知る」ためにtool+を購入するのは、十分にアリだと私は考えます。(この世で一番大事なのは時間です。)

どれほど早く記事が作成できるのか動画にしてみたので見てください。

オンラインでtool+の無料体験ができます

2020年から始まったコロナ禍でtool+も遠隔で無料体験ができるようになりました!

無料体験でtool+の操作性や記事作成の流れ、収入を得られる仕組みがわかります。

もちろんサイドライン株式会社に行く必要はなく、Zoomや遠隔ソフトを使ってオンラインでの予約も可能です。

スマホでのオンライン体験も可能なので、tool+をスマホで使いたい方はよりイメージしやすいでしょう。

東京のサイドライン株式会社まで足を運ばなくてもオンライン体験できるのは、地方に住んでる人たちにとっては非常に良いサービスです!

百聞は一見に如かず。tool+がどんなものかわからない方は、ぜひ実物を見て参考にしてみてください!

tool+を購入して稼げるようになるために必要なこと

ブログの仕組み、収入までの流れはtool+のガイドにすべて書いてあります。

そのうえでもっとも重要なことが2つあります。

この2つを守ればブログで稼げるようになります。

毎日、記事更新

まずは一つ目、これが最重要です。それは「毎日、記事更新」です。

これが全てであり、これができれば確実に稼げます。

毎日、自分で記事を書こうとすると時間もかかり、気づけばモチベーションが下がっています。

そこをtool+を使ってスキマ時間に記事を更新して効率良く投稿するのです。(iphoneにも対応しているため、どこにいても記事更新ができる)

そうすることで作業に取られる時間がなくなり、自分の趣味もやりながら副収入を稼げるという生活を送れるわけです。

ブログの記事ジャンルはバラバラにせず統一性を持たせる

それともうひとつ大事なことがあります。

ブログの記事ジャンルは何でもありにせず「なるべく統一性を持たせる」ことです。

理由として、バラバラな記事構成だとSEOで上位表示されにくいです。

ブログのジャンルに合った記事を投稿することで読者ファンもつきます。

例えばブログのタイトルが「モンハン(ゲーム)のブログ」なのに、芸能人関連の記事を投稿していたらおかしいでしょう?

これだと読者(ファン)はつきません。

ブログの統一性を持たせ、読者(ファン)をつけることで、徐々にリピーターが増え、アクセスが増えてきます。

そうすることで収入が増えてくるのです。

最初はあなたの趣味や好きなことをテーマにブログを作ってみるのがオススメです。

あなたが得意なことでブログを運営することで、読者に共感が得やすく細部まで作り込みができるため、良質なブログができます。

なにより、趣味や好きなことをブログにして稼げるようになったらまさに「好きなことをして稼ぐ」という理想のブログスタイルが完成します。

私の場合は、これまで30サイト以上作ってきて、結局のところ「自分の興味のあるもの・好きなもの」がもっとも収益性が高いことがわかっています。

これは私のたくさんの失敗から得られた経験なので、ほぼ誰にでも当てはまると思います。

まとめますと、tool+を購入して稼げるようになるために必要なことはたった二つで、「毎日、記事更新」「ジャンルに統一性を持たせる(あなたの好きなことがオススメ)」です。

この二つを守れば誰でもブログで稼げるようになります。

tool+を使った先に得られるもの

私は、インターネット副業を始めてすぐにtool+を購入しました。

それで、稼げるようになり、そこからいろいろ手を出しました。

tool+を使ってブログアフィリエイトをしていると、「もっと簡単に稼げる方法があるんじゃないか?」と思えてきます。

しかし結論は、そんなものありません。

「tool+以上に時間を効率良く使って稼ぐ方法はない」です。

私はtool+のおかげで稼げるようになりましたが、下手に稼げてしまったため、そのお金を元手にいろいろやりました。

MLM、バイナリーオプション、その他いろいろ。(数え切れません)

おそらく「インターネットで稼げる!」という情報は全部やったと思います。

そうやっていろいろやって学んだことがあります。

インターネットでお金を稼ぐにはすべてある要素に収束するんです。

それは「文章を書かないといけない」ということです。

インターネットで人になにかを伝えるには「文章」で伝えるしかありません。

そして、最終的にどんな副業をしても「記事を書く」という作業に収束します。

もちろんYouTubeなどの動画を使って情報発信すれば記事を書く必要はありませんが、そうなると身バレ・個人情報流出の危険もありますし、動画を作る労力やスキルも必要になってきます。

そうなるのだったら、記事を書くだけ・完全匿名でできるブログアフィリエイトを使って稼ぎましょう。

記事もtool+を使えば一瞬で完成するため、よく聞く「鬼作業」「睡眠時間を削って作業」なんてことはしなくていいです。

私はtool+で稼げるようになり、そのお金で別のことを始めたりしましたが、結局tool+メインの生活に戻りました。

あれやこれやするのではなく、「tool+活動一本」という本筋を決めて行動するのが、成功の鍵です。

tool+を使ったブログアフィリエイトだけに取り組むことで、無駄なお金を使うことがなくなり経済的に余裕ができて、趣味の時間も確保することができました。

つまり、tool+を使うことで「経済的余裕」「時間的余裕」を得ることができるのです!

自分の時間をすべて副業に使って、鬼作業して、睡眠時間削って、体壊して、そしてやっと稼いだお金・・・・何になりますか?

そこまでしてお金を稼ぐ意味ありますか?

健康を失ってまで得るものはないです。

このページを訪れた人には、病気になってほしくありませんし、tool+を使ってスキマ時間でうまく稼いでほしいです。

なお、当サイトから資料請求を行って購入すると、割引特典があるのでぜひ有効活用してください。

tool+の資料請求はこちら

そして、わからないことはどんどん問い合わせから質問してください!

もちろんサポートに連絡する方がより確実ですが、聞きにくいことはお気軽に私に聞いてください!

では、そもそもなぜ私がこのようなことを言うのか、このページを作った理由を書きます。

このページで私が伝えたいこと

私はtool+を購入したtool+ユーザーです。

なのでtool+を購入した人にはみんなに稼いでもらいたいのです。

なぜなら、「tool+を買ったけど稼げなかった」とか「tool+は稼げないらしいね、あれって詐欺商品だよね〜」なんて人が出てくると、tool+ユーザーの私は物凄く生き辛くなります。

私自身が「詐欺商品を購入した哀れな人」みたいな感じで見られるし、tool+を推奨しているこのサイトの信頼性も下がります。

あ、いや哀れな人どころではなく、詐欺商品を推奨するってことは詐欺師?それは本当につらいです。

なので、tool+ユーザーのあなたには諦めず稼いでもらいたいのです!

そのために私はこのサイトを作りましたし、私自身が現在成果に繋がっているやり方を公開しています。

そのうえで、tool+のアフィリエイトプログラムにも提携させてもらっています。

要は当サイトからtool+の資料請求をして、tool+を購入した場合、私に紹介料が入る仕組みです。

そして、当サイトには割引特典があります。

これは私の報酬として入る紹介料を減額し、その分をあなたの購入金額から割り引いてもらう仕組みにしてもらっています。

つまり、他の宣伝サイトの人より私は報酬が低いのです・・・。

本音を言うと、私も紹介料は満額欲しいけど、そこはtool+ユーザーの先輩として、これから頑張っていこうとするあなたへのプレゼントです。

tool+で検索し、そこに表示されるサイトを見たらわかりますが、ほとんどが宣伝サイトです。

だから悪いことは書きません。ひたすら良いことだけを書いています。

まぁこれもtool+で稼げている人がアフィリエイトプログラムに参加できるようになっているため、宣伝サイトが良いことばかり書いてしまうのはしょうがないことだと思います。(もちろんtool+の紹介料が欲しいがためだとは思いますがね 笑)

確かにtool+は素晴らしいソフトです。

しかし、先ほども言いましたが全員にオススメはできません。

ブログアフィリエイトにしっかりと取り組める人こそが購入すべきだと考えています。

後々、詐欺商品なんて言われたらユーザーである私自身も大打撃です。

これでサイドライン株式会社が潰れtool+が使えなくなることなんてあれば、記事作成に取られる時間を確保しなければいけなくなり、私の生活スタイルも考えなければなりません。

tool+に依存しすぎているのもヤバイ気はしますが・・・。

まとめ

以上、私の思いと私が知りうるtool+の全てを書きました。

どうですか?少しは疑問や不安は解消されましたか?

百聞は一見に如かずなので、tool+の無料体験(オンライン可能)もオススメします。

それぞれの疑問や不安に対応した解決策を提案しましたが、最終的に行動するのはあなた自身です。

どれだけ稼げるようになるかも全てあなたの行動力次第なんです。

なお、上記の通り、当サイトでtool+の資料請求を行い、tool+を購入するとあなたのメリットとして割引特典があります。同時に「管理人である私に紹介料が入る」仕組みです。

このページを読んで納得できず「お前に紹介料なんてやるか~~!」って方は他の宣伝サイトからtool+の資料請求をしてください。私には1円も入りません。(泣)

でも少しでも納得し、「私も頑張ってみようかな」「しょうがねぇなぁ~ここから資料請求してやるか」と思うことができればぜひ以下から資料請求してください。私としては大喜びです。共に頑張りましょう!

このページはお気に入り登録し、ブログアフィリエイトでうまくいかなかったらまた見返してください。

【広告】割引特典あります→詳細はこちら

【運営者情報】月見
こんにちは。月見と申します。tool+を知ってから副業にどっぷりハマっています。好きなことはゲーム(モンハンやAPEX、ディビジョン2など)です。本業とtool+で稼ぎつつ日々ゲームを楽しんでいます。詳しいプロフィールはこちら

tool+ 口コミ

Posted by 月見