月見– Author –

-
才能より必要なもの
私は新しいまとめブログやサイトを作るときに、よくココナラでアイコンやイラスト制作をお願いします。 こんなイラスト描いてみたいですね。 このように素晴らしいイラストを描けるイラストレーターさんはほんとすごいと思っています。 とてもじゃないけど... -
アクセス数を増やすための記事タイトルのつけ方
アクセス数に直結!! まとめサイトにおいて記事タイトルは非常に重要です。 なぜならアンテナサイトで表示される情報はあなたの「まとめサイトの記事タイトル」だからです。(Google検索結果も記事タイトルが大きく表示されます。) 読者は記事タイトルを... -
ツールプラスはいつまで稼げるか?
たまにお問い合わせで「ツールプラスを購入するか迷っているけど、いつまで稼げると思いますか?」という質問がきます。 これはたしかに気になるところですね。 これに対して私の答えは毎回決まっています。 「インターネットが存在する限り稼げます」 な... -
ツールプラスから考える人生の決断力
人生において大きな決断するときは何回かやってきます。 特にリスクを伴う場面に出くわしたときにどちらを選ぶべきか悩むと思います。 そんなとき果たしてどちらを選べばいいのか? 答えは簡単です、「人生の糧になる方」を選べばいいのです。 「人生の糧... -
ツールプラスのお気に入りスレ登録機能とSEOに強い記事
ツールプラスにはお気に入りスレッドを登録する機能があります。 気になるスレッドはこの機能を使うことによって、簡単に呼び出すことができます。 スレッドの流れがそれほど早くないけど有益なスレッドはお気に入り登録して、新着レスがあったときにうま... -
Twitterを使ってまとめサイトにアクセスを集める方法
まとめサイトを運営するうえで重要なポイントは、いかにアクセスを集めるかです。 アンテナサイトはもちろんのこと、SNS、とくにユーザー数が一番多いTwitterは必ず連携しましょう。 今回は私が行っている「Twitterからアクセスを集める方法」を簡単に紹介... -
WordPressとTwitterを連携する方法
まとめサイトへ記事を投稿したら同時にTwitterへもツイートする方法を紹介します。 WordpressとTwitterを連携させて少しでもアクセスアップにつなげましょう! Jetpackを使用する WordPressプラグイン「Jetpack」を使うことで簡単にTwitterへ連携すること... -
toolプラス(ツールプラス)の評判・口コミをまとめてみました
調べものをするために、Yahoo!知恵袋を覗いていたら、たまたまtoolプラス購入者さんの書き込みを見つけました。 知恵袋に書いている人は利害関係なしに「本音」で書いています。 私自身かなり気になったのでツールプラスを検索してみました。 するといろい... -
稼げるまとめサイトへの近道!Googleキーワードプランナーを使ってみよう!
あなたはGooleキーワードプランナーって知っていますか? Googleで検索された文字と検索数を調べることができます。 キーワードプランナーでの検索数が多いほど、見込み読者がたくさんいることを示しています。 自分の趣味をテーマにしたサイトは運営して... -
私がツールプラスをオススメする理由、他の情報商材との違い
副業という言葉がよく聞かれるようになり、インターネット上には副業に関する情報商材が溢れかえっています。 情報商材を購入しては(稼げないから)次の情報商材を探す。 そのような人たちもたくさんいて、私も過去に情報商材にハマったことがあります。 ...