割引特典あります→詳細はこちら

【新機能】tool+に記事タイトル・記事コメントAI自動生成機能追加!詳細はこちら

mixhostのcパネル(コントールパネル)への行き方について

レンタルサーバー「mixhost」を利用する上で、必須なのがcパネル(コントロールパネル)での操作です。

cパネルはメールアカウント設定やWordPressの設定など、ブログを運営する上で重要な設定をするところになります。

エックスサーバーでいうところのサーバーパネルです。

が、その前にcパネルに行けないことには話になりません。

このcパネル、mixhostのマイページからワンクリックで飛べず少し不便で、初心者にはわかりにくいです。

今回は、cパネルへの行き方を載せておきます。

まずmixhostのマイページにログインします。

そして、ヘッダーメニューの「サービス」から「マイサービス」を選択します。

ここからかなりわかにくく、初見ではなかなか見つけることができませんでした。私もいろいろあっちこっち行ってやっと発見しました。

マイサービスの自分のサーバープランが書いてあるところがあり、そこのステータス「契約中」という文字がリンクになっており、ここがクリックできます。

こんなわかりにくいところをリンクせずにヘッダーメニューにリンクを作ってほしいです。笑

おそらくプランごと(ドメインごと)にcパネルの設定が違うから仕方のないことだと思います、が、もうちょっとわかりやすくしてほしいところです。笑

契約中を押すと、次のページでそのプラン(ドメイン)の詳細サービスが確認できます。

その左のメニューにやっとcパネルが出てきます。

これでやっとcパネルに飛べるわけです。

エックスサーバーであれば、サーバーパネルに直接ログインできて、そこから各種ドメインの設定に行けます。

が、mixhostはその動線が逆で、ドメインを選択してからcパネルに飛ぶ感じです。

私はずっとエックスサーバーでやってきたので、このあたりの使いにくさが目立ってしまって、どうしても比較してしまいます。mixhostさん、すみません。

しかし、アダルトサーバーで一番便利そうなのはmixhostで間違いなさそうなので、これからもバリバリ使っていきます。

mixhost」✖「tool+のアダルト動画まとめ機能」の活躍に期待です!

割引特典あります→詳細はこちら

【運営者情報】月見
こんにちは。月見と申します。tool+を知ってから副業にどっぷりハマっています。好きなことはゲーム(モンハンやAPEX、ディビジョン2など)です。本業とtool+で稼ぎつつ日々ゲームを楽しんでいます。詳しいプロフィールはこちら

mixhostについて

Posted by 月見