WordPressでメニューバー(ヘッダーナビ)の作り方を載せておきます。
メニューバーというのは、サイトの上の方にある目につきやすいページリンク集です。
大事なページや読者へ真っ先に飛んでほしいページのリンクを貼りましょう。
メニューバーをセットすることで見栄えが良くなりますし、ページ移動もしやすくなります。
メニューを作る
まずはメニューを作る必要があります。
WordPressメニューから「メニュー」を選択します。
次に「新しいメニューを作成しましょう」を押して、メニュー名を決めます。(メニュー名は公開されないので、自分がわかるメモ代わりです)
メニュー名を記入したら、「メニューを作成」を選択します。
すると、メニュー項目を追加が選択できるようになります。
メニューに表示させたい記事にチェックを入れて「メニューに追加」を押すと、メニューにリンクが追加されます。
他にも追加したいリンクがあれば上記と同じことを繰り返します。
カテゴリーページも追加することができます。
マウスをあわせたら下にリンクを表示(階層設定)
メニューの上にカーソルをあわせると、追加で下にメニューバーを表示させることもできます。(階層設定)
これもメニュー画面で設定を行います。やり方としては、リンクの置き方をずらします。
マウスのドラッグドロップでこのようにずらして配置できます。
これで似たようなリンクはまとめることができて、見栄えもスッキリします。
リンクターゲットの設定
リンクターゲットを設定することで、リンクへ移動したときに新しいタブに表示させるかを設定できます。
この設定をするには、表示オプションを開いてリンクターゲットを選択します。
次に、メニューの設定画面で、▼マークを押します。
リンクの詳細が表示されるので、そこで「リンクを新しいタブで開く」にチェックを入れます。
これでリンクが新しいタブで表示されるようになります。
最後に
あとは、そのメニューをどこに表示させるかを決めます。
今回はヘッダーナビ(グローバルナビ)になります。
他にも帯メニューやフッターナビにもメニューを設定できます。(これはWordPressテーマによって異なります。)
メニューの設定を更新するだけで、リンクが編集できるので便利です。
以上になります。
わからないことがあればお気軽にメッセージください。
コメント