月見– Author –

-
迷っているなら副業するべき!副業する3つのメリット
昨今、多くの企業が社員の副業を認めていますが、実際のところ身の回りで副業している人は少ない印象です。 どうですか? あなたの周りでは副業をしている人はいますか? 周りがそんな状況だから副業した方がいいのか迷うと思いますが、私は「副業はするべ... -
ワードプレスでコピーボタンを設置するプラグイン(Copy Anything to Clipboard)の使い方
記事内にコピーして使ってもらう文字列があったとして、読者にわざわざその文字列を選択してコピーしてもらうのは面倒です。 今回はそんな問題を解消するプラグインの紹介です。 特定の文字列をワンボタンでコピーできるようになります。 copyを押せばコピ... -
無名でも稼げるのがブログ
私は趣味でYouTubeをしています。 まだまだチャンネル登録者数が少ないため収益化はできておらず、細々と自己満足な趣味動画をアップしています。 YouTubeで収益化を達成するには チャンネル登録者数1000人直近1年間での動画再生時間4000時間 が必要です。... -
独自ドメインのメールアドレスを作る方法(無限に作れます)
エックスサーバーで独自ドメインを取得したらメールアドレスが無限に作れるようになります。 WordPressのログイン用、サイトに公開する連絡用、メールマガジンやプラットフォーム登録用など使い分けることが可能です。 Yahoo(@yahoo.co.jp)やGmail(@gmail.... -
副業(ツールプラス)でモチベーションを維持させるコツ
ツールプラスに関わらず副業においてもっとも大事な要素は「継続」することですが、そこで重要なポイントがモチベーションの維持です。 ツールプラスを含め全ての副業は、作業をコツコツ継続することで稼ぎ続けることができます。 ただ、この継続・・・な... -
約5年間ツールプラスとWordPressに取り組んできて思うこと
私はツールプラスを購入してだいたい5年くらい経ちます。 あっという間の5年間でした。(歳を取ると時間の経過が早く感じるというのもあるのかなと・・・。笑) 約5年前、副業を始めようと思いツールプラスの存在を知り購入して、毎日頑張って作業を続けて... -
WordPressの更新情報サービスを利用して記事を拡散しよう!
あなたはWordPressの「投稿設定」にある「更新情報サービス」の設定をしていますか? これは、記事が投稿されたら更新情報サービスに記載されてあるURLへ記事が更新されたことを自動的に通知します。(ブログランキングの通知にも使います。) プラグイン... -
時余裕があるなら各種SNSと連携を組んだ方が良い理由
2022年現在、インターネット上にはTwitter、FacebookなどいろんなSNSがあります。 あなたはSNSを活用していますか? 私はあまり活用していません。(TwitterとYouTubeはちょこちょこやっていますが・・・) 本当はFacebookやティックトック、インスタグラ... -
Canvaでアイキャッチ画像やサムネイル画像の作り方と画像の編集方法
画像編集ソフトはこの世にたくさんありますが、「Canva」という画像編集サイトがあるのを知っていますか? 無料登録するだけで使える画像編集サイトで前々から気になってまして、どんなものか試すために私も使ってみました。 すると、思っていたより使いや... -
人気ブログランキングからアクセス数アップを目指すコツ
あなたは人気ブログランキングには登録していますか? 「人気ブログランキング」とは、「INポイント」システムを採用した、日本最大のブログランキングポータルサイトです。登録・参加は全て無料です。https://blog.with2.net/help/1 ブログのポータルサイ...