アドセンスで収益をより増やすには、訪問者数よりもページビュー数(PV)を増やす方が簡単です。
そのためにも訪問者が「1ページ読んですぐ離脱」をなるべくさせないような工夫が大事になります。
これは人気記事の配置を、最適な箇所に設置するだけでPVはアップします。
人気記事の設定はプラグイン「WordPress Popular Posts」を使います。
プラグイン「WordPress Popular Posts」とは?
WordPress Popular Postsは人気記事を表示させるのであれば、必須プラグインです。
機能としては、記事ごとのPVを計測してくれます。
計測期間の指定、アイキャッチの表示などを設定して、ウィジェットにセットできます。
非常に便利な人気記事ウィジェットです。
とりあえず有効化して、すぐに使えるようにします。
どこに人気記事を配置するか?
これは人気なまとめサイトを見たらわかりますが、
「記事タイトル上」や「記事タイトル下」などの本文の前にあり、サイトによっては本文の間にもありますよね。
当然、記事を読み終わった「記事下」にもあります。
とにかくアドセンス広告を設置できるような箇所にはどんどん置いて訪問者を回遊させましょう!
まとめサイトはウィジェットが細かく設定できるルクセリタスがオススメ!
私はWordPressテーマで1番良いのはルクセリタスだと思っています。
そろそろ有料テーマも使ってみようかなと思いますが、やはりルクセリタスと比べてしまい「やっぱり有料テーマであってもダメだなぁ…」となりそうで怖いので、今一歩購入する勇気が出ません。
話が逸れましたが、ルクセリタスではウィジェットのカスタマイズ項目がたくさんあります。
記事ページのカスタマイズ項目を簡単に紹介しておきます。
記事タイトル上下もあるし、記事下もあります。
あとは、そこに人気記事を配置します。
人気記事の配置とその内容
私も他のまとめサイトの真似ですが、人気記事の配置としては、記事タイトル上に「本日の人気記事(トップ3くらい)」を配置して、記事タイトル下には、アドセンス広告を配置。
記事下に、本日の人気記事(トップ5くらい)と週間(トップ10)や月間(トップ20)などの人気記事を配置しています。
表示させる記事数は、人気記事の集計期間を長くするほど、多く表示させます。
なお、HTMLマークアップは特にチェックは不要ですが、htmlタグを使いたいときはチェック入れて記述してください。
設定が完了したら右下の適用を押します。すると反映されるか確認できます。
なお、アイキャッチ画像にチェックを入れると画像サイズを指定できます。
うまく表示されなければ一旦保存してウィジェット画面を閉じてから再度開けば反映されます。
設定が終わったら、適用を押して、完了します。
まとめ
こんな感じでWordPress Popular Postsの設定方法と人気記事の重要性を書きました。
ぜひ、PV数を上げて、収益のさらなる増加に貢献できればと思います。
コメント