toolプラスについて– category –
-
【進捗3】WordPress構築、SWELL導入手順、初期設定
ドメインも購入し、さっそくWordPressをインストールしました! そのまま有料テーマのSWELLを導入して、初期設定に入ります。 SWELLは全体的にカスタマイズ性能が高く、SEO評価も良いため、導入しています。 吹き出しからボーダー設定までほぼ何でも思い通... -
【進捗2】ブログのタイトルを決めてドメインを購入!
今回はブログのタイトルを考えようと思います。 できればシンプルで覚えやすく、夢占いのブログというのがイメージできることが理想です。 そして何より他のブログタイトルやチャンネル名とかぶっていないことが絶対条件です。 唯一無二の名前ならブログタ... -
【進捗1】どういったブログを作るか?
では、さっそくブログを作っていきます。 そこで、どんなブログにするか考えないといけません。 toolプラスのSEOライター機能を使ってブログを運営するうえで、私の考える重要なポイントがあります。 それは、SEOライター機能が得意な記事を投稿し続けるブ... -
【新企画】SEOライター機能を使って0からブログを運営します!!
このサイトに訪れるほとんどの人は「toolプラスのことを知りたい」という思いで、ここにきてくれていると思います。 toolプラスのことは当サイトを見れば根掘り葉掘り書いてあります。 サイドライン株式会社に連絡すれば、toolプラスの無料体験やオンライ... -
toolプラスのどの機能を使うか?各機能の強みからオススメジャンルを紹介!!
前回の記事では、toolプラスの全機能を簡単に紹介しました。 https://wptoolplus.com/tool-all/ 今回はtoolプラスの中で特に使うであろう「2chまとめ機能」「SEOライター機能」「アダルト動画まとめ機能」についてそれぞれの強みとオススメジャンルを紹介... -
toolプラスの全機能を一気に紹介!!
この1年間でtoolプラスは大きく成長しました。 まさに怒涛のアップデートラッシュです! 機能が増えすぎてきたので、ここで簡単に一回おさらいをしておこうと思います。 これからtoolプラスを使ってみたい!って方の参考になればと思います。 toolプラスの... -
「SEOライター機能が得意とするブログの記事・ジャンル」を具体的に紹介
toolプラスのSEOライター機能はAIの力を使って記事を自動生成します。 つまり、AIが得意な記事は「SEOライター機能も得意」です。 そこで、SEOライター機能を使って記事を作成するとき「AIはどんなテーマでブログを運営するのが得意か」チャットGPTに聞い... -
toolプラスにYoutube記事作成機能 β版が実装されました!
2025年1月、toolプラスに興味深い新機能「Youtube記事作成機能」というものが実装されました。 β版なのでまだテスト段階(今後消える可能性あり)ですが、なかなか面白い機能だったので軽めに紹介します。 あなたの参考になればと思います。 Youtube動画を記... -
よくわからない情報商材を買うならtoolプラスを買おう!!
インターネットには「稼げそうな情報商材」がたくさん売られています。 ココナラやブレイン、tipsを見るとわかりますが、キラキラしたアイキャッチ画像と見出しで「すごく稼げそうな雰囲気」を出しています。 もちろん内容は買わないとわかりません。 ココ... -
2024年はtoolプラス大躍進の年でした!!
2024年もあと少しで終わります。 あなたはどんな1年を過ごしましたか? 毎年変わりありませんが、今年も私はtoolプラスとともにありました。 今年はtoolプラスに「AIアフィリエイト機能」に「SEOライター機能」の追加アップデートがあり、toolプラスが最終...